試験に集中できる良い方法があれば教えてください―その1―
TOEFL® テスト会場で、毎回周りの音(特にSpeaking)が気になり集中力が途切れてしまいます。どのようにすれば試験に集中できますか。試験に集中できる良い方法があれば教えてください。
※―その2―は第46回をご覧ください。
TOEFL® テスト開発・運営団体である米国非営利教育団体ETSの公認トレーナーとして活躍されている2名の先生方に、読者の皆様からよくいただくTOEFLテストや英語学習に関する疑問質問にお答えいただきました。
あえて逆境で練習を!
桜美林大学 五十峰聖先生
残念ながら、周囲の音が一切ない環境で話す、というのは実生活(特に留学先)ではほぼないですし、逆に多少のノイズがある中で自分の意見をハッキリと言えるようにならなければ、留学先の授業でやっていくのは難しいかもしれません。留学で成功するための試練だ!と思って取り組みましょう。練習方法としては、日頃からノイズ(音&視覚)がある環境で、ListeningなりSpeakingなりの練習をすることです。ある教え子は、居間でテレビをつけながら話す練習をしていました。また別の学生は、街中にある某有名コーヒーチェーン店で、人々が行き交う中で、あえてListeningの聞き取りに集中する練習をしていました。いずれにしても、そのような「悪い」環境の中で、集中力を高めることができれば、本番でも通用するでしょう。
カフェでの勉強を日常に取り入れましょう
神戸女学院大学 田岡千明先生
普段から少しでも良いので雑音があるところで勉強して、どんな場所でも集中できる練習をしてみましょう。話すのはほかのお客さんに迷惑になりますが、その他であれば問題ないはず。カフェがおすすめですが、もちろんほかのところでも。家族がテレビを見ている横で勉強できるようになれば怖いものなし!
カテゴリー:TOEFLテスト全般 | Reading | Listening | Speaking | Writing | 英語学習 | 留学 | 公式教材の活用法 | バックナンバー
1分でわかる!TOEFL iBT®テスト
(日本語字幕あり)
TOEFL iBT®テスト受験のススメ
(日本語字幕あり)
TOEFL®Essentials™️ テスト 各セクション紹介動画
TOEFL®Essentials™️ テストは、4技能(リスニング、リーディング、スピーキング、ライティング)の総合的な英語力を測る自宅受験型テストです。大学入試などで受験者の英語力を判定する上で、重要な判断材料となることが期待されています。このテストは、「アカデミックな英語力」と「一般的な英語力」を組み合わせて測定します。