One question they raise is, “Is a planet in the habitable zone necessarily habitable?”
(彼らが 提起している1つの問題点は、「ハビタブルゾーンにある惑星は必ず住むのに適しているのか」というものだ。)
(『TOEFL® TEST スピーキング英単語』 p.84 Unit4 Lecture2 Original )
今回取り上げるraiseですが、それによく似た単語にriseがあります。さてraiseとriseはいったい何が違うのでしょうか。それはraiseが他動詞で、riseは自動詞だということです。自動詞はその後に目的語として名詞を続けることができない動詞、他動詞はその後に目的語として名詞を続けなければならない動詞です。raiseとriseはよく似た動詞ですがその働きは大きく違うことになります。
例えば他動詞のraiseを用いて、raise a hand「手を上げる」という表現はありますが、(×)rise a handとは言いません。またThe sun rises in the east.「太陽は東から昇る」とは言いますが、(×)The sun raises in the east.といった表現はないのです。
あと少し注意しておいてほしいのはraiseの発音は、あえてカタカナ表記しますが「ライズ」ではなく「レイズ」です。ローマ字読みの習慣の付いている日本人はraiseを「ライズ」と発音してしまうことがあり、それだと自動詞riseの発音になってしまうので気をつけましょう。
その他、自動詞と他動詞でまぎらわしい語を使うものとして、lie(自動詞:横たわる)とlay(他動詞:…を横たえる)、sit(自動詞:座る)とseat(他動詞:…を座らせる)、arise(自動詞:起こる)とarouse(他動詞:…を刺激する、…を目覚めさせる)などがありますので合わせて覚えておきましょう。
[ ]に入る適切なものを、①~④の中から一つ選びましょう。
The river [ ] to the highest level because of the heavy rain.
① rise ② rose ③ raise ④ raised
答 ② rose
The river rose to the highest level because of the heavy rain.
(大雨のせいでその川は最高水位に達した。)
☞空所の後に目的語となる名詞がないため自動詞のroseが正解。主語のThe riverが単数名詞なので、riseは不可です。risesと3単現のsが付きます。
※本コーナーは『TOEFL® TEST スピーキング英単語』からアカデミックな場面でよく使われる英単語を紹介しています。TOEFL® テストの対策にご活用ください。
※本コーナーは『TOEFL® TEST スピーキング英単語』の編集チームが監修しています。
1分でわかる!TOEFL iBT®テスト
TOEFL iBT®テスト受験のススメ
TOEFL®Essentials™️ テスト 各セクション紹介動画
TOEFL®Essentials™️ テストは、4技能(リスニング、リーディング、スピーキング、ライティング)の総合的な英語力を測る自宅受験型テストです。大学入試などで受験者の英語力を判定する上で、重要な判断材料となることが期待されています。このテストは、「アカデミックな英語力」と「一般的な英語力」を組み合わせて測定します。