In the case of the social weaver, communal survival seems to be essential.
(シャカイハタオリの場合、共同で生存する点がきわめて重要であるように思えます。)
(『TOEFL® TEST スピーキング英単語』 p.147 Unit7 Conversation③)
☆survivalは「生き残ること」という意味の名詞で、その元となる動詞surviveは、ラテン語supervivere super-「越えて」(=over / beyond) + vivere「生き残る」(=to live)を語源とし、「困難などを越えて生き残る」が原義で、「~より長生きする、(危機・逆境など)を切り抜けて生き残る」(= live longer than / live beyond)が主たる意味です。surviveの語幹(viv)の意味には「生きる、生命を保たせる」という意味があり、それに関連する語には次のような語があります。
・revive「生き返る」(Flowers revive in water.「花は水に入れると生き返る」)
・viable「生きられる」(Will this company be financially viable?「この会社は財政的にやって行けるだろうか」)
・vital「生き生きとした」(The writer is known for her vital style.「その作家は生き生きとした文体で知られている」)
・vitality「生命力[活力]」(Strong sunshine is essential to the plant’s vitality.「その植物の活力には強い日光が欠かせない」)
・vivid「生き生きとした」(The Kabuki actor gave vivid performance.「その歌舞伎俳優は生き生きとした演技を見せた」)
上記『TOEFL® TEST スピーキング英単語』例文にある「生存」という意味では、他にイギリスの社会学者Herbert Spencerの言葉であるthe survival of the fittest「適者生存」やsurvival kit「非常用携帯品一式」なども馴染みある表現かもしれません。
また、survivalには「生存者、遺物」という意味もあります。survival family「遺族」、survival guilt「生存者の罪悪感」(多数の死者が出た災害などで、生存者が『自分だけ生き残って、亡くなった人に申し訳ない』という罪悪感を抱くことなどがその用例です。さらに、survival in cancer「がんの生存率」という表現も併せて押さえておきましょう。
次の英文の下線部の意味として適切なものを、①~③の中から一つ選びましょう。
His way of thinking is a survival from the nineteenth century.
① 生存 ② 遺物 ③ 残骸
答 ② 遺物
(彼の考え方は19世紀の遺物である。)
☞ a survival from A 「A(から)の遺物」。
※本コーナーは『TOEFL® TEST スピーキング英単語』からアカデミックな場面でよく使われる英単語を紹介しています。TOEFL® テストの対策にご活用ください。
※本コーナーは『TOEFL® TEST スピーキング英単語』の編集チームが監修しています。
1分でわかる!TOEFL iBT®テスト
TOEFL iBT®テスト受験のススメ
TOEFL®Essentials™️ テスト 各セクション紹介動画
TOEFL®Essentials™️ テストは、4技能(リスニング、リーディング、スピーキング、ライティング)の総合的な英語力を測る自宅受験型テストです。大学入試などで受験者の英語力を判定する上で、重要な判断材料となることが期待されています。このテストは、「アカデミックな英語力」と「一般的な英語力」を組み合わせて測定します。